PR

FNS歌謡祭春の中止理由は?代替え番組はなにか調査

芸能

4月9日に予定されていた、フジテレビのFNS歌謡祭が中止されることがわかり注目されています。

中居正広の女性トラブルからのフジテレビの大幅減収により企業側の体力がないと言われています。

FNS歌謡祭は年に2回の夏と冬に、春は不定期に放送されていました。

今年の春は2022年以来の放送だったので楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。

関係者スタッフも残念に思っている方もいるようです。

2022年3月に放送されたFNS歌謡祭は3時間放送されていました。

4月9日に予定していたFNS歌謡祭の時間は何を放送するのかも気になりませんか。

この記事では、FNS放送中止の理由と空いてしまう枠で何が放送されるのか調査しました。

スポンサーリンク

FNS歌謡祭春の中止理由

FNS歌謡祭 春が中止となり理由が気になる方もいるのではないでしょうか。

4月9日放送予定なのに、今放送中止を決定したのにも理由があったのでまとめました。

CMスポンサーの確保が難航した

CMスポンサーの確保が難航している理由としては

  • 中居正広氏の女性トラブルとフジテレビの社員の関与疑惑が引き金となり、多くの企業ブランドがイメージ保護の為にCMを見合わせている
  • フジテレビ社長の記者会見での説明不十分がスポンサーのリスク回避を強めた
  • 問題解決が不透明なままなので、広告継続を避けている
  • 50社以上のCM差し替え決定(番組スポンサー企業の3分の1に上っている)
  • 透明性が疑われるフジテレビへのスポンサー提供を避けるように株主からの圧力がある
  • 多くの企業が2月以降もCM放送の見合わせを継続、検討している

これらの要因により、フジテレビはCMスポンサー確保に難航しています。

広告収入の減少により、番組制作の資金が確保できない為放送中止に繋がったようです。

企業体力の低下

2025年3月期の決算で広告収入が従来の見通しから233億円減少し企業体力がないことから、放送中止に繋がった

視聴率の低迷

テレビ業界全体の課題にもなっていますが、テレビ離れから視聴率が低下している為放送中止に繋がった。

若者のテレビ離れやSNSの影響で、リアルタイム視聴率の減少が大きい要因のようですね。

中居正広氏のスキャンダルも引き金になっていますが、経済的な理由と視聴率の問題だと考えられます。

スポンサーリンク

代替え番組は何か

【FNS歌謡祭 春】の代わりの番組は何になるのか調査しました。

現段階では公式では公表されていません。

Xでは、代番組についてコメントしている人もいましたよ。

フジテレビは『アオハル(青春)ウィーク』と題して、音楽番組をメインにした特番ウィークを計画していて、【FNS歌謡祭 春】を目玉番組として予定していました。

代替番組も歌番組になるのか、まだわかっていません。

他の予定されていた、音楽番組特番も放送されるのかもわからなくなってきてしまいますね。

スポンサーリンク

まとめ

【FNS歌謡祭 春】の放送中止は企業側の経済力の低下、視聴率の低下が大きな原因でした。

多くの企業がCM放映見合せを継続しているため、経済力の回復は中々厳しい状況のようです。

現段階では、代替えの番組は公表されていません。

検証番組やチャリティ歌謡祭をやったらどうかと、ネットで言っている方もいましたよ。

中居正広氏のトラブルからフジテレビ問題の話題はまだまだ収まりそうにないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました