大分の明豊高校野球部エースの寺本悠真選手が注目を集めています。
寺本悠真選手の出身地は大分県で中津市立中津中学校に通っていました。
地元である大分の高校明豊高校に進学し甲子園出場を決めた寺本悠真選手ですが、中学時代は日出ボーイズで硬式野球をやりながら、陸上部にも所属していたんです。
野球の為に陸上部に入りトレーニングされていたんですね。
そんな、寺本悠真選手の中学時代のエピソードや活躍が気になりませんか?
今回の記事では、明豊高校野球部の寺本悠真選手は中学の陸上部でどんなトレーニングをし、日出ボーイズではどんな活躍をされていたのか調査しまとめました。
寺本悠真(明豊)の出身中学は中津中学校
寺本悠真選手の」出身中学は大分県の中津市立中津中学校です。
中学校の所在地
寺本悠真選手が通っていた中津市立中津中学校は大分県中津市牛神459‐2にあります。

引用:Googlemap
寺本悠真選手は、田中瑛斗投手の小中学校の後輩にあたるので出身小学校は中津市立小楠小学校になります。
お住まいもこの辺りということになりますね。
中学校の卒業生
中津市立中津中学校の卒業生で有名な方は、田中瑛人選手です。
田中瑛人選手:日本ハムファイターズ→読売ジャイアンツ
他に著名人の名前は出てきませんでしたが、寺本悠人選手がプロの道に進んだら名前が挙がりますね。
寺本悠真(明豊)日出ボーイズでの活躍
寺本悠真選手は、中学時代、硬式野球チームの「日出ボーイズ」に所属していました。

努力家で中学1年から試合に出ていた
寺本悠真選手は、中学1年生の時試合に投手として先発出場していたんです。
1年生ながら、試合で先発したり、バッティングでも結果を残すようになった
引用:三萩野バッティングセンター
寺本悠真選手は、小学1年から野球を始め、体幹トレーニングも自主的に行っていたんです。
バッティングセンター以外に行っていたトレーニングはこちらです。
- 素振り
- ピッチング練習
- ストレッチ
- 体幹トレーニング
- チューブトレーニング
- 陸上でトレーニング
寺本悠真選手は中学の頃からアスリートのようなトレーニングをされていたんですね。
チーム成績
寺本悠真選手が所属していた期間の日出ボーイズのチーム成績はこちらです。
ボーイズ春季全国大会大分県 支部予選2021年1回戦 | 日出ボーイズVS別府ボーイズ | 1‐2●(ベスト8) |
ジャイアンツカップボーイズ 大分県支部予選2022年1回戦 | 日出ボーイズVS大分七瀬ボーイズ | 5‐1○ |
ジャイアンツカップボーイズ 大分県支部予選2022年準々決勝 | 日出ボーイズVS日田ボーイズ | 3‐4● |
チームメイト
日出ボーイズで共に過ごしたチームメイトはこちらです。
メンバー名 | 進学高校 |
---|---|
宮本 晃 | 福岡大大濠高校 |
大石 七斗輝 | 明豊高校 |
後藤 光稀 | 津久見高校 |
三浦 佑樹 | 大分舞鶴高校 |
平野 佑樹 | 情報なし |
地蔵堂 壮介 | 情報なし |
花宮 悠斗 | 情報なし |
大分舞鶴高校の三浦佑樹選手とは、大分県決勝で戦っていました。
健闘を称える姿に感動しますね。
寺本悠馬(明豊)陸上部にも所属
寺本悠真選手は、中学時代日出ボーイズに所属しながらも、トレーニングも兼ねて陸上部にも入っていました。
寺本悠真選手が所属していた陸上部は地域の中学大会や市の総合体育大会で一定の成績を収めていて、最近では、男子1500m、800m、共通3000mなどで上位入賞者がいます。
寺本悠真選手は、1500mで決勝まで進出した生徒だったんです。

寺本悠真選手は野球だけでなく、陸上でも活躍されていて抜群の運動神経ですよね。
まとめ
明豊高校野球部のエース、寺本悠真選手の出身中学は中津市立中津中学校です。
中学時代は、陸上部に所属しながら日出ボーイズで硬式野球をやられていました。
自主トレーニングも積極的に行い、中学1年の時から先発で試合に出てバッティングでも活躍されていました。
寺本悠真選手は陸上でも、1500mで決勝進出し運動神経抜群なことが分かります。
野球と陸上の二刀流から、明豊野球部のエースとなった寺本悠真選手。
チームを勝利に導いてくれる大注目の選手です。
コメント