智辯和歌山高校の渡邉颯人選手は、これからの活躍が期待される注目のピッチャーです。
渡邉颯人選手の力強いストレートや鋭い変化球は、多くの野球ファンを魅了しています。
渡邉颯人選手は、小学生のころから野球に打ち込み、中学時代には更にレベルの高い環境で実力を磨いてきました。
そんな渡邉颯人選手が、中学時代はどのチームに所属し、どんな練習をしてきたのか気になる人も多いのではないでしょうか。
この記事では、渡邉投手の中学時代の所属チームや出身校、これまでの野球歴を詳しく紹介します。
渡邉颯人選手がどのようにして今の実力を身につけたのかを知れば、ますます応援したくなるはずです。
ぜひ最後までご覧ください。
渡邉颯人(智辯和歌山)
智辯和歌山の渡邉颯人選手のプロフィールを紹介しますね。
【名前】渡邉颯人(わたなべはやと)
【生年月日】2007年6月23日
【身長】180㎝
【体重】89㎏
【出身】神奈川県横浜市
【ポジション】投手
【投打】右投右打
【背番号】1
渡邉颯人選手の父親や家族のことこちらに載ってます。
渡邉颯人(智辯和歌山)の中学時代の所属チーム
智辯和歌山高校の渡邉颯人(わたなべはやと)選手が中学時代に所属していたチームは『世田谷西リトルシニア』です。
世田谷西リトルシニア(2019年4月~2022年3月)
世田谷西リトルシニアは中学硬式野球界で優れた実績を持つ強豪チームなんです。
渡邉颯人選手が出場していた試合の成績をまとめました。
2021年リトルシニア関東連盟春季大会 | 世田谷西リトルシニアVS浦和リトルシニア(6₋5) |
2022年リトルシニア全国選抜野球大会 | 世田谷西リトルシニアVS武蔵府中リトルシニア(5‐0) 世田谷西リトルシニアVS取手リトルシニア(6‐2) 世田谷西リトルシニアVS奈良西リトルシニア(9‐1) |
2022年リトルシニア東東京支部春季大会 | 世田谷西リトルシニアVS江戸川中央リトルシニア(11‐4) |
2022年リトルシニア関東連盟春季大会 | 世田谷西リトルシニアVS佐倉リトルシニア(7-6) 世田谷西リトルシニアVS東練馬リトルシニア(3‐0) 世田谷西リトルシニアVS取手リトルシニア(1‐14) |
2022年ジャイアンツカップ東京予選 | 世田谷西リトルシニアVS東京城南ボーイズ(9‐0) |
2022年ジャイアンツカップ | 世田谷西リトルシニアVS東京城南スポーツ(1‐0) 世田谷西リトルシニアVS京葉ボーイズ(3-7) |
渡邉颯人選手が達成した2022年のジャイアンツカップでの完全試合は、大会史上初の快挙として注目を集めました。
また、渡邉颯人選手は中学3年生の時に『侍ジャパンU-15日本代表』にも選出されています。

U-15 侍ジャパン日本代表(中学3年)
2022年WBSCU-15ベースボールワールドカップに渡邉颯人選手は背番号17で出場されました。
渡邉颯人(智辯和歌山)の出身校
智辯和歌山高校の渡邉颯人選手の出身校はこちらになります。
出身中学:横浜市立南中学校
出身小学校:横浜市立六ッ川小学校
それぞれ紹介しますね。
横浜市立南中学校
智辯和歌山高校の渡邉颯人選手の出身中学校は横浜市立南中学校です。

引用:GoogleMap
中学では部活動には入らず、硬式野球チームの世田谷西リトルシニアに所属していました。
中学の学業と世田谷西リトルシニアでの練習や試合の両立でハードな毎日を送っていたのではないでしょうか。
大変な時期を乗り越えたからこそ、現在の渡邉颯人選手の実力があるんですね。
横浜市立六ッ川小学校
智辯和歌山高校の渡邉颯人選手の出身小学校は横浜市立六ッ川小学校です。

引用:GoogleMap
渡邉颯人選手は、小学5年生の時に野球を始め、永田台少年野球部に所属していました。
小学6年生の時には横浜DeNAベイスターズジュニアに所属しプレーしていました。
渡邉颯人選手の時には、約800名の応募があったといわれています。
800名の内選ばれるのは16名でその中に渡邉颯人選手がいたんです。
渡邉颯人選手は小学生の頃から実力を発揮されていてんですね。
渡邉颯人(智辯和歌山)の野球歴
智辯和歌山高校の渡邉颯人選手の野球の経歴をまとめました。
小学5年~小学6年 | 永田台少年野球部に所属 |
小学6年 | 横浜DeNAベイスターズジュニア |
中学1年~中学3年 | 世田谷西リトルシニア |
中学3年 | U-15 侍ジャパン日本代表 |
高校1年~ | 智辯和歌山高等学校野球部 |
渡邉颯人選手は、選ばれた選手だけが入ることができ人間性を大切にする智辯和歌山高校の方針にひかれ、地元横浜を離れたそうです。
横浜市出身で、DeNAファン。同球団からカブスに移籍した今永に憧れ「走者がいない時は淡々と投げて、ピンチでギアを上げるイメージ」を参考にする。18日は、今永が先発したMLBの開幕戦を宿舎でテレビ観戦し、力をもらった。
少数精鋭で人間性を重視する同校の方針にひかれ、故郷を離れた。
引用:デイリー
より強いチームで更に成長したかったんですね。
はっきりとした目標があるからこそ、ここまで結果を出せているのではないでしょうか。
センバツ対戦相手球児の関連記事がこちらにまとめてあるのでチェックしてみてください。
まとめ
智辯和歌山高校野渡辺颯人選手の中学時代の所属チームは『世田谷西リトルシニア』です。
中学3年生の時には侍ジャパンU-15日本代表に選ばれ背番号17番で出場していました。
出身中学校は横浜市立南中学校で出身小学校は横浜市立六ッ川小学校です。
小学生時代は、永田台少年野球部に所属し野球に励んでいました。
そして、小学6年生の時に横浜DeNAベイスターズジュニアに応募し約800名中16名の中の一人に選ばれています。
幼い頃から実力を発揮されている渡邉颯人選手。
今後も活躍が楽しみな選手の一人です。
応援していきたいですね。
コメント